月は満ち、星々は集う。宴をはじめましょう、血と肉を踊らせて…

魔女/ウィッチ

魔女/ウィッチとは、魔法を使う女を指す言葉ですが、その意味は時と場合によって大きく違うことがあります。

まだ魔法が、悪魔と呼ばれる存在のものでしかなかった時代。悪魔に魂を捧げて彼の僕となる代わりに、現世において魔力を身につけた女を、人々は魔女と呼びました。

契約を交わした者には、体のどこかに証となる印がつけられています。夜ごとホウキにまたがって、悪魔と魔女の集会に出かけていく姿を目撃したことのある者もいるかもしれません。

彼女たちは、しわくちゃで、いぼだらけで、鉤鼻で、腰が曲がっていて、ねじくれた杖をつく老婆として登場することが多くあります。妖艶な美女、という場合もありますが。村や町のはずれにひとりで住んでいて、集会のない日は、なにやら怪しげな薬をぐつぐつと鍋で煮立てています。

悪魔とかかわる者、自力で魔法を習得した者とかぎらず、邪悪な女魔法使い全般を指す場合もあります。

敵役として登場することの多い魔女ですが、もちろんそれだけではありません。おとぎ話のように主人公を手助けする魔女もいます。(呪いをかける魔女も大勢いますが)

善良な魔女たちは、普段、人々の暮らしに役立つまじないを施したり、天気を教えたり、霊薬を作ったりして生計を立てています。町や村における、医者や学者として活躍している者たちもいます。

魔女たちは、あまり都会を好みません。それは、木々や草花、鳥や獣たちの声の届かなくなることを嫌うからです。この場合、彼女たちは魔法を、悪魔によってもたらされるものではなく、自然からの恵みの力として身につけているわけです。こういった魔女の存在こそが、人間たちが本当の意味で魔法を手にしたといえる証拠なのかもしれません。

魔女という言葉は無知ゆえに迷える愚民からは、差別の言葉、ののしりの言葉として用いられることもあります。一般の善良な市民にとっては、魔法というものや魔法使いというものは理解できない世界の出来事なのでしょう。

そのため、古くから魔女について「悪魔の道に誘惑される」「怪しい術をかけられる」「魂を汚される」と信じられています。

似たようなものに、男性を誘惑する妖艶な美女も魔女と呼ばれることがあります。魅力もまた、ひとつの魔法なのでしょう。

種別
職業/称号
系統
魔術師/女性
関連キーワード
ウォーロック

 ↑