たとえ折れても使える長い槍

サリッサ

サリッサとは、パイクのようにとても長い柄を持った槍のひとつです。 騎兵用と歩兵用の二種類があります。

騎兵用サリッサは全長200~300cm、歩兵用が400~500cmほどです。 全長に比べると穂先は小さく、30cmほどの長さしかありません。 穂先と石突きはソケット式ではめ込まれています。 柄は木製ですが、歩兵用のものは金属の筒でつないであるようです。 長さと強度を両立させるためでしょう。

特徴的なのが石突きで、穂先と同じ程度の長さがあり、頑丈に尖らせて作られています。 これは槍が折れてしまって穂先を失った場合に、石突きの側で攻撃を行えるようにしたものです。 つまり、サリッサを持った兵士と戦う際には、柄を叩き折っても油断してはならないということですね。

サリッサの使い方は、基本的には一般的な槍とそう変わりません。 騎兵の場合は突撃戦法に用いられますし、歩兵の場合は腰だめにまっすぐ構え並んだり、密集体型を構成する重要な要素として用いられます。 しかし、ジャベリンなどのような投擲には向いていないようです。

サリッサは多人数の戦術に組み込まれてはじめて活用される武器と言えます。 そのため、冒険者たちの間では一切見ることは出来ないでしょう。 長すぎる柄はダンジョン内での取り回しに難がありますし、なによりも宿屋に入れてもらえないかも知れません。 洗濯物を干すときには重宝しそうではありますが。 また、魔法の加護を受けたサリッサも存在していないようです。

しかし、怪物の群れを相手にするときが来ればきっと役に立つはずです。 威圧的な長さをもつサリッサを見れば、戦わずして怖じ気づいて逃げ出す可能性だってあります。 サリッサは、使う機会は無いかも知れませんが、扱い方は覚えておいても損のない武器のひとつと言えるでしょう。

種別
武具
種類
槍/長柄武器
表記
長槍
関連キーワード
槍/ランス/スピアー

◆ ページの先頭へ戻る

はれにわ文庫

QLOOKアクセス解析